くりはら食肉

栗原食肉株式会社の「くりはら品質」

Quality

「くりはら品質」

栗原食肉株式会社の「くりはら品質」

Policy & Quality

より効率的な流通の改善や、新たな価値創出を実現しニーズに的確に対応する‥。これが私達の仕事です。 そのためには、お客様の顔と真に向き合う姿勢が重要です。その姿勢こそが、新しい発想を生みだします。

私達には「お客様の、ビジネスの根幹を支えていく責任」、そして「成長にあわせた食肉群を安定的に 広く供給し続ける」という、大きな責任があります。

“お客様第一主義”を徹底的に推進し、顧客満足度の向上を日々図ります。

お客様のニーズ等には、情熱をもって対応し「顧客志向」で活動しつつ、製品の安定と継続的供給をいたします。これらサービスの資質を高めるため、協議を惜しみません。

継続的改善を通し、更なる品質向上に努めます。

改善とは、「企業が原材料や素案から商品・サービスを生み出すための、より効率的でスムーズな流れを創り出すこと」を指します。そのためには、品質(Quality)の向上・コスト(Cost)の削減・お客様へ届けるサービス提供(Delivery)時間の効率化の三つの要素が不可欠となります。

高品質な製品を提供し、お客様の信頼と満足を頂きます。

モノ創りに対する愛着、お客様に対する愛情をもって、ご要望や期待を把握し、顧客価値への創造を図ります。

日常的に“総合品質”の強化を推進し、くりはらブランドの食肉が、高い評価を得られるよう努力いたします。

総合品質とは製品は勿論のこと、社員の資質・取り組み姿勢・技術・営業・管理・サービス等、企業活動のすべての質を指します。これらを推進することにより、真の「くりはらブランド」が形成されます。

ページTOPへ戻る